院長紹介|坂戸市で矯正歯科を行う坂戸駅前パール矯正歯科

〒350-0225埼玉県坂戸市日の出町3-21-102
tel049‐292‐1187
ヘッダー画像

院長紹介

院長紹介|坂戸市で矯正歯科を行う坂戸駅前パール矯正歯科

ご挨拶

佐々木 会

患者様との出会いをたいせつに

患者様一人ひとりのlife styleに合った治療法をご提案します。安心して治療をうけられますよう、楽しく、心地よい空間を提供いたします。

矯正治療後にご自身の期待するかみ合わせ、側貌、口元になるのか?通院期間、負担の大きさ等の不安を解消するために、矯正治療は初診時の相談からはじまります。

これから治療をご検討の皆様におかれましては、歯列矯正は開始すると数年の治療期間がかかるため、医院での治療方針、使用装置、雰囲気をぜひ、ご確認されてみてください。また、医院へのアクセス、ご自身のlifestyleにあった診療日時、診療時間であるかも重要となってまいります。

ぜひ、坂戸市の坂戸駅前パール矯正歯科にお気軽にご相談ください。
※咬み合わせの改善を目的として歯列矯正は医療費控除の対象となります。

坂戸駅前パール矯正歯科 院長

佐々木 会

経歴

  • 明海大学歯学部卒業
  • 明海大学歯学部歯科矯正学分野入局、明海大学歯学部大学院入学
  • 明海大学歯学部大学院卒業 歯学博士取得
  • 明海大学 歯学部 歯科矯正学分野 助教
  • 明海大学 歯学部 歯科矯正学分野 講師
  • 明海大学 歯学部 歯科矯正学分野 客員講師
  • 日本矯正歯科学会指導医・認定医
  • 日本顎変形症学会認定医

所属学会

  • 日本矯正歯科学会
  • 日本顎変形症学会
  • 東京矯正歯科学会
  • 日本口蓋裂学会
  • 歯科基礎医学会

業績・論文発表

  • American Journal of Orthodontics and DentofacialOrthopedics
  • 2022年最優秀論文賞 (CDABO award:症例報告部門)
  • 第72回 日本矯正歯科学会 優秀ポスター賞 2013年
  • 第77回 日本矯正歯科学会 優秀ポスター賞 2018年
  • 第78回 日本矯正歯科学会 優秀ポスター賞 2019年

アンカースクリューによる顎変形症治療のパラダイムシフト 歯科矯正用アンカースクリューによる明海大学病院の外科的矯正治療における変化
佐々木 会, 大塚 雄一郎, 須田 直人 日本顎変形症学会雑誌 33(2) 82-82 2023年5月

Orthodontic treatment of a skeletal Class III malocclusion with severe root resorption of the maxillary anterior teeth. Autotransplantation using a 3-dimensional printed replica of the donor tooth Au Sasaki, Mai Fujimoto, Kouta Fujimoto, Rei Shinagawa, Takuya Sonokawa, Toru Takusagawa, Naoto Suda Am J Orthod Dentofacial Orthop. 2022 Feb;161(2):281-292.

片顎抜歯と片側拡大を行った両側臼歯が交叉咬合の骨格性III級症例
佐々木 会, 藤本 舞, 藤本 航大, 須田 直人
東京矯正歯科学会雑誌 30(2) 92-97 2020年12月